
かの有名な赤門

東京大学中央食堂の学食。
コロッケカレーとサラダで、440円。
安くもないし高くもないし、味も至って普通のカレー。
反応に困りました。

安田講堂。この中で管弦学部の定期演奏会が開かれました。
管弦学部の演奏はというと、中高生の部活動とは思えないほどレベルが高かったです。
ただ、安田講堂は演奏目的に作られていないせいか、
音の響きが悪かったのが残念です。
この後友人と普通に帰ろうと思ったが、
アイスが食べたくなったので秋葉原で降りることに。
しかし、肌寒くなってきたのでアイスは中止に。
新しくできたAKIBATOLIMに行ってきました。


外見。なかなかスタイリッシュ。
中はというと、なかなかのアウェイ度。
名前の由来は、
秋葉原の愛称「アキバ」に、フランス語で「あなたの」を意味する「TON」と、「手足」を意味する「LIMB」を組み合わせた造語です。
だそうです。
なかなかのスイーツ度でした。
どれほどかというと、靴下のことをフットカバーと書くくらい。
せっかく来たので、
4階のブックファーストに行ってみました。

かなり格好いい。
ただ、開店して数日のはずなのに本の売り上げランキングが作られていたのが気になった。
自分的にAKIBATOLIMはあまり利用することはなさそうです。
強いて言えば無印良品と31アイスクリームでしょうか。